マーマレード
甘夏の皮と身と砂糖だけで作ります
ジョニーさんのリクエストで作りました。
実は私、マーマレードが嫌いだったんです。 でもこれは本当においしくできました。
ぜひお試しください。 (MaRoママ)
完成写真 | 材 料 (ジャムのビン 大1個分) | ||
---|---|---|---|
![]() |
・どんな柑橘類ででも できますが 農薬の少ない国産を使用してください |
作り方
皮の苦味を取るための「茹でこぼし」は、熱くて危険なので、火にかけた鍋で行います。 |
||
|
||
@ | 甘夏の皮を流水で ていねいにに洗う。 水気をふき取り、縦に八つ割りにして 芯を切り落とす。 それぞれ、皮から外す。 |
![]() |
A | 鍋に皮をいれ、かぶるくらいの水を注ぎ、 火にかける。 沸騰したら、中火で約10分間茹でる。 その湯を捨て、再び水を注ぎ、沸騰したら 同様に10分茹でる。 (茹でこぼし×2) |
![]() |
B | 皮を茹でている間に、皮を外した実の白い 袋と種を取り、大きめの容器に入れる。 指で実の粒をつぶすようにして、 ジュースを出す。 |
![]() |
C | 2度、皮を茹でたら湯を捨て、冷水に 漬けてさます。 十分さめたら2mm幅の細切りにする。 細切りにした皮を手で軽くしぼり、 つぶした実の入った容器に入れる。 |
![]() |
D | 砂糖を加え、よく混ぜ、レンジ500wで 10分フタなしで加熱する。 加熱後、レンジから取り出し かき混ぜ、 もう一度レンジ500wで6分フタなしで 追加加熱する。 加熱後、ビンなどに入れて保存する。 |
![]() |
|
手作りなので、早めに召し上がって下さい |
料理一覧表 | Home | ←Back | お菓子 | Next→ | 2011.04.01. |